Feature

特徴

本格的な作品を生み出す陶芸体験

江戸時代から伝わる薩摩焼をもっと身近に感じてもらうために、日常に馴染む器を鹿児島にて提供しております。ろくろや手びねり、絵付けなどの陶芸体験も利用でき、土を捏ね、広げて、形作っていくモノづくりの喜びを体感いただけます。ぜひオリジナリティ溢れる作品を作ってください。多くの方に触れてもらえるよう、陶芸教室やワークショップ、出張体験なども行っております。

手ぶらで薩摩焼体験ができる場所

Feature 01

薩摩焼で有名な鹿児島に、オリジナルの器やアクセサリー作り体験ができる施設を構えております。ろくろ、手びねり、絵付け、薩摩ボタン絵付けから興味のあるメニューをお選びいただき、想いを込めた唯一無二の薩摩焼作りをお楽しみください。必要な物は全て無料で貸し出しておりますので、気軽にお越しください。個人、団体での利用だけでなく、出張サービスも承っております。

日常使いに最適な器を作り上げるろくろ

Feature 02

400年続く歴史ある伝統工芸品の薩摩焼を末永く伝承していくために、多くの方に知ってもらえるよう、様々な体験ができる施設を鹿児島に設けております。映画等で知っている方も多い電動ろくろは、モーターで台を回転させるため、両手で細かな調整ができ、薄くて軽い、本格的な器が作れます。茶碗や皿など使い勝手の良い作品を作りたい方におすすめです。お一人様2個まで制作できます。

モノづくりデートでお揃いの器作り

Feature 03

伝統技法と現代を融合した、生活に溶け込む薩摩焼を鹿児島で紹介しております。土から作り上げる喜びを味わっていただくために、器作り体験も行っており、親子での参加やデートにもおすすめです。ペアマグカップや色違いで仕上げる茶碗、記念日入りのタンブラーなど、二人だけのオリジナルデザインを施せます。日常のデートでは体験できない、モノづくりの面白さをぜひ体感してください。

モノづくりの喜びと楽しさを伝える教室

Feature 04

伝統工芸品の良さ、モノづくりの楽しさに触れるイベントや教室を鹿児島で開催しております。焼き物作りだけでなく、ギフトカード等の造形体験ができる子ども向け教室では、観察力や創造性を伸ばすことを目的に活動しています。薩摩焼の良さを広げるために、地域の方々とコラボしたワークショップやイベントも開催しております。ぜひ伝統と現代が交錯した新しい薩摩焼に触れてください。

様々な形とデザインを施す手びねり

Feature 05

7色の釉薬から選ぶ、日常生活に溶け込む薩摩焼作り体験を鹿児島にて提供しております。手で粘土を成形して仕上げる手びねりは、茶碗や皿だけでなく、インテリア飾りや花瓶など、様々な形状に対応できます。型抜きやフェルトを使って模様をつけたり、好みのデザインを施したりと個性豊かな作品に仕上がります。想いが詰まったオンリーワンな作品を作り、薩摩焼の良さを体感してください。

Related posts

関連ページ